パソコンのいろいろ

個人で使うパソコンについて,いろいろやってみる。

ラズパイのリモート

マイクラのスクリーンショットがKSnapshotで撮れないので、ウインドウズからリモートしてみます。

 

まずはインストール

sudo apt-get install xrdp

 

そしてサービスを起動

sudo service xrdp restart

 

windows10のwindowsアクセサリからリモートデスクトップ接続を選ぶと起動します。

 

f:id:consumelectro:20161015081204p:plain

ID:pi

PASSWORD:raspberry

でいけます。

 

コンピュータは、ラズパイでifconfigで確認できます。

 

Windowsのアクティブウインドウのスクリーンショットはalt+print screenです。

自動で保存する場合は,Windowsキー+print screenです。

 

しかし、マイクラの画面は表示されませんでした。

真っ黒。

f:id:consumelectro:20161015081434p:plain

 

 

 

ラズパイのスクリーンショット(1)

iphoneで写真を撮ると見にくいので、スクリーンショットを撮る方法を調べました。

 

ksnapshotが良いようです。

 

インストール方法

sudo apt-get install ksnapshot

 

 

メニューから起動して使用します。

が、メニューからksnapshotが出てきません。

menuのグラフィックスの下に出てくるはずなのに、そもそもグラフィックスがありません。

f:id:consumelectro:20161010103839p:plain

いろいろメニューを触ってみると、Main Menu editorから、

f:id:consumelectro:20161010104033p:plain

KSnapshotのチェックボックスを消して、つけると、

f:id:consumelectro:20161010104120p:plain

出てきました!

f:id:consumelectro:20161010103739p:plain

 

 

 

スクラッチでマイクラ(1)

 

Scratch2MCPIが必要です。

ターミナルを起動して

curl http://scratch2mcpi.github.io/install.sh | sh

と入力すると、Scratch2MCPIがインストールされます。

f:id:consumelectro:20161002163105j:image

マイクラPiを起動します。

ワールドを作成しましょう。

f:id:consumelectro:20161002163141j:image 

そして、デスクトップに作成された

Scratch2MCPIをダブルクリックして起動します。

f:id:consumelectro:20161002163801j:image

 マイクラを立ち上げて、ワールドを作成してから、

Scratch2MCPIを立ち上げないと、連携されません。

 

 

ラズビアン日本語化(2)

続いてMENUから、Raspberry Pi Configurationを選びます。

f:id:consumelectro:20161002140016j:image

そしてLocalisationのタブを選んで、

Locale

Timezone

Keyboard

Wifi Country

を日本語にします。

f:id:consumelectro:20161002140256j:image

最後に再起動すると

f:id:consumelectro:20161002140602j:image

ゴミ箱がTrashからゴミ箱に変わっています!

 

ラズビアン日本語化(1)

起動はしましたが英語なので、日本語にしたいと思います。

 

日本語フォントをインストールします。

ターミナルを起動します。

f:id:consumelectro:20161002134401j:image

pi@raspberrypi:~ $ と表示しているので、その後ろに

sudo apt-get update

と入力します。

f:id:consumelectro:20161002135026j:image

その後

sudo apt-get install fonts-takao ibus-mozc

と入力します。

 f:id:consumelectro:20161002135203j:image

どちらも結構時間がかかります。

 

 

 

ラズベリ無線LAN接続

ラズビアンが起動したので、まずインターネットに接続したいと思います。

 

画面右上のパソコン2台マークのアイコンを押すと接続先の一覧出てきます。

 f:id:consumelectro:20161002133534j:image

後はパスワードなど入力して接続してください。

f:id:consumelectro:20161002132514j:image

接続されると無線LANマークに変わります。

 

ラズベリーパイ起動

ラズベリーパイにラズビアンをインストールし、キーボード、マウス、テレビに繋ぎました。

ラズベリーパイには電源スイッチがないので、最後にUSBケーブルで電源を繋ぎます。

 

テレビに何やら黒い画面に文字が流れていって、

 

起動しました!!

f:id:consumelectro:20160929062253j:image